ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
callaway
callaway
QRコード
QRCODE

2013年09月12日

TEAM-Zと魚野川釣行!

TEAM-Zと魚野川釣行!

ブヨ被害拡大中!

ヒゲはよく狙われるw
9/11日TEAM-Zの釣行会に便乗しちゃいまして、魚野川は小出と石打へ
高水垢飛びの中瀬釣りを満喫して来ました!

TEAM-Zと魚野川釣行!
激シブコンディションでしたが、いち早く垢残りな早瀬を見付けたaratakaちゃんが順調な滑り出し、浮き石な深瀬を攻めた悪羅悪羅さんが竿頭、鮎掛けた時は肩まで浸かって竿を溜めてましたね〜
一方、銭屋四代目店長は舟を流され大撃沈w『5畳の狼』だったかな?そんなステッカー貼ってあるDAIWAな引舟を見つけたアナタ!中に入ってた掛かり鮎およそ30尾と舟をセットで太っ腹な四代目店長からのプレゼントΣd( ・`ω・´)ビシッ!!
大事に使ってくださいとの業務連絡(笑)


僕はと言うと荒瀬・急瀬・早瀬と攻めまくりましたが、なかなか良い香りのする魚に出会えずに居まして、石打のユーガッタチャンスでプチ掛かりポイントを見付け
TEAM-Zと魚野川釣行!
この中の5Bikini+3囮以外は貰い物です(滝汗)

1日の内に2・3回20cm位の水位の変化があり、残り垢狙いであちこち動いた割には良いところが見付けられず
爆釣竿ヌケポイントは深すぎ&浮き石でビビリ屋な僕は即退散w流芯には垢が無いだろうと脇狙い、もう5歩前にあったパラダイスを逃しますた(╥﹏╥)


TEAM-Zの皆様、楽しい1日を有難う御座いました┏○ペコ
また宜しく〜ヽ(´∇`)/



タックルデータ
ロッド:SHIMANO special競FW2.75とSHIMANO荒技90-95

ライン:メタコン05/07つけ糸08

針:刻7.5号3本錨・1角7号3本錨・矢島チラシ8.5-9号


背バリ常時使用

錘:1.5~4号をチョイチョイ使用







同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
マジ!?銭屋で鮎竿50%OFF
8/17もう、燃え尽きました~魚野川~
8/6魚野川
思川水系で撃沈
7/19 神通川
7/4埼玉の荒川~荒玉道場~
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 マジ!?銭屋で鮎竿50%OFF (2016-09-25 21:34)
 8/17もう、燃え尽きました~魚野川~ (2016-08-18 22:48)
 8/6魚野川 (2016-08-06 23:50)
 思川水系で撃沈 (2016-07-28 19:33)
 7/19 神通川 (2016-07-21 12:42)
 7/4埼玉の荒川~荒玉道場~ (2016-07-05 12:37)

この記事へのコメント
ブヨいるよねー(笑)
だいたい帰りに刺されるよ。
でも唇ってww
Posted by pada at 2013年09月12日 05:37
おはようございます♪
ヒエ~

唇がいかりやさんに~
大丈夫ですか~

恐るべし〔ブヨ〕
Posted by 百式 at 2013年09月12日 05:38
キャロさんもやられちまいましたか!
嫌な所を刺されましたね(>_<)

自分も先週刺された所がアルコールが入るといまだに痒さがぶり返します(^_^;)
 
お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted by DRYDRY at 2013年09月12日 12:03
また同時出勤してましたね。
ナイスです!いいな♪
湯沢は寒かったぞよ。
くちびるお大事に(・_・;
Posted by kona  at 2013年09月12日 17:49
こんばんは♪
そういえば
ドコゾの若いプロゴルファーもほっぺがブヨに刺されて腫れてましたね~
Posted by 百式 at 2013年09月12日 19:17
こんばんは!

辛そうですね。大丈夫ですか。って、大丈夫じゃないですよね。
私も今年、丹波川でアブだかブヨだかわかりませんが、耳の後ろを刺されましたよ。でも、膨れるのがやだったので、釣りながら、ずっとエキスを出してたら、腫れなかった代わりに、アザのようになってしまいました(^^;)

魚野川でそんなにアブがいるとは知りませんでした。

釣行は厳しい状況だったようですが、色々な意味で楽しめたですかね(^^)
Posted by ラウンドフォレス at 2013年09月12日 20:41
あっ、写真の鮎ぜんぶキャロさんの獲物じゃないんですね。
すいません美形な鮎さんにナイス!ということでw
ところでかなり皮が硬くなってませんでしたか?
私は一角ハイパーにしてケラレが減りました。
Posted by kona  at 2013年09月13日 06:10
padaさん
実は前回の魚野川でも唇って言うかヒゲのところ刺されたのですが、その時はさほど腫れずに済んだのです。
今回のは強烈で、痛み痒みがない分腫れが半端なく
泣きが入りましたよ(T_T)
Posted by callawaycallaway at 2013年09月13日 09:30
百式さん
唇は熱を感じやすいのに、痒みとかは感じないみたいですね!
暫くはマスクマン生活を余儀なくされました(;_;)
Posted by callawaycallaway at 2013年09月13日 09:32
DRYさん
耳痒いっすねwww
見た目は僕ですが痒さは耳のがドイヒー
暫くは我慢の日々ですな(汗)
お互いに頑張りましょう!
Posted by callawaycallaway at 2013年09月13日 09:34
konaさん
偶然にも同じ日に出撃でしたか\(^o^)/
何処かでお会いするかな?と思っていましたがなかなか会わないもんですね!
あの日の魚野川の増水は参りました(汗)
魚は小出で見た22cmクラスの物は少し皮が硬い印象でした。16~20cm物は全く感じませんでしたが、中には16cmでも硬いのが居ました(^-^)
蹴られ具合は数釣れてないので全く分かりませんが、同行した竿頭はド芯で蹴られ折られ連発だったと言ってました。
Posted by callawaycallaway at 2013年09月13日 09:43
ラウンドフォレスさん
アブも痛いですよねー(+。+)
処で足は大丈夫なのでしょうか?
余り無理をしないようにヨロ
魚野川はブヨが夕方になると物凄いので、早めに帰る方も結構居るみたいなんで、その後のパラダイス探しがかなり楽しいっす!
もちろん瀬釣りや泳がせもバリバリやりますがwww
結果がついて来ないと言うか結果を作り出せない自分が不甲斐ないですゎ(T^T)
Posted by callawaycallaway at 2013年09月13日 09:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TEAM-Zと魚野川釣行!
    コメント(12)