ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
callaway
callaway
QRコード
QRCODE

2013年09月05日

南甘釣行2日目

9月4日
南甘釣行2日目




小柏さんの囮も売り切れでしたw

9月4日
こりずに前日の最後に入ったイナゴからスタート!
南甘釣行2日目





時折降る雨が鮎の活性を上げてくれたお陰で、直ぐに養殖から囮の入れ替え完了!
この時、あのベラベラ鮎を掛ける為の糸口をなんとなく見付けた様な気がした。

・・・はずだった・・・のに・・・


南甘釣行2日目












ヘンテコリンなの釣ってしもーた(╥﹏╥)

南甘プレート4番、柏木堰堤下
南甘釣行2日目











なんとな~く寄ってみたら
南甘釣行2日目













セイタGET!

来年へ向け
セイタカップの良い練習が出来ました
\(^o^)/


南甘釣行2日目






釣果は4Bikini
最大魚は23cm
最小魚17cm
囮よりもちーさいw


ロッド:SHIMANO special競FW2.75
ライン:メタコン0.07つけ糸1号
針:刻7.5号3本錨/シフト7.5号3本錨/ホルモン隊会長から頂いた4本錨多分6.5号










同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
マジ!?銭屋で鮎竿50%OFF
8/17もう、燃え尽きました~魚野川~
8/6魚野川
思川水系で撃沈
7/19 神通川
7/4埼玉の荒川~荒玉道場~
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 マジ!?銭屋で鮎竿50%OFF (2016-09-25 21:34)
 8/17もう、燃え尽きました~魚野川~ (2016-08-18 22:48)
 8/6魚野川 (2016-08-06 23:50)
 思川水系で撃沈 (2016-07-28 19:33)
 7/19 神通川 (2016-07-21 12:42)
 7/4埼玉の荒川~荒玉道場~ (2016-07-05 12:37)

この記事へのコメント
こんばんは♪
へんてこりんはたぶん〔カジカ〕じゃないですかね~
全体が見れればなんですが~
Posted by 百式 at 2013年09月05日 19:24
ヘンテコリンなのは、鹿児島では「ゴロイ」、関東では「カマツカ」と呼ぶ魚だと思うけど。

やっぱ網、網、網
Posted by 物好き物好き at 2013年09月05日 19:45
こんばんは。

オラのじーちゃん風に呼ぶと

「ソーゲンボー」(カマツカ)と
「セータンボー」ですwww
Posted by DRY at 2013年09月06日 00:25
南甘ムズイ・‥・(-_-;)
今日あたり良いんじゃね?
Posted by pada at 2013年09月06日 07:26
百式さん
最初はナンダコイツwwwってな感じでしたよ〜
腹に吸盤が無かったのでカジカじゃないと分かったのですが・・・

物好きさん
この魚は地方で呼び名が変わる凄い魚ですね!
子供の頃桂川にも居た様な気がするんだよな〜(。-`ω-)ンー
来年はマジで網やろっかな?経験あるしw

DRYさん
セータンボー(セイタンボウ)は良く聞きますがソーゲンボーは知りませんでした( ̄ω ̄;)由来は何ですかねー?

Padaさん
激ムズなタイミングで26cmは裏山ですよ!
今日はどーでしょーね?気になりますねo(^o^)o
Posted by callawaycallaway at 2013年09月06日 12:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南甘釣行2日目
    コメント(5)