ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
callaway
callaway
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月23日

雨の神流川、南甘プレート25番で鮎修業

6月21日
台風の影響で週末は釣りできないかも?
と、読んだのだが
全くの逆読みでした(><)

気温20度くらい水温18度で雨の中、残り垢狙いで10:30に25番へ入川

先行者上下流に居る中様子を見ていると、 おテントさんが全く出ないので朝から渋々なご様子 (^_^;
駐車場の少し上流の深トロで囮を入れ替え
下流側の良さげな苔の残った所を、片っ端から丁寧に囮を送り込み打っていく
水温も低く追い気も無いので、ひたすら泳がせ少しずつ移動しながら絡める感じで
時速2ビキニペース
あかんね(;´д`)これじゃあかんでしょw

遅めなお昼(14:00)くらいだったかな?
6ビキニでターン(><)
ユーガッタチャンスに期待をしてゆっくりと約2時間な昼休憩、濡れた体を暖かいカップラとコーンスープで癒しながら作戦を考える。
すると、下流側で粘りながらポツポツ釣っていた地元のおじさんが上がって来たので様子を聞くと
太陽が出ないからちょっと難しいねー

そうだよね〜水温上がらんしね~

朝から粘って20しか釣れなかったよ

(; ̄▽ ̄)をぃをぃ釣れてるがねw
ユーガッタチャンスな穴場でも見つけりゃみっツ抜けじゃね!?
この状況ではかなり裏山なんですけどwww

とゆーことで
竿抜け探して下ってみますかね〜(*^^*)
おじさんに下流側へ入る事を伝え
4時位にでっぱつ!

渡り場を過ぎるとガタガタな瀬
ユーガッタチャンスなポインヨを探して、竿抜けしてそうな絞込みへ囮を送り込む
すると途端にガタガタガタガタぴゅ~ん
・"(>0<)"・デタwww

とても抜けないので下って寄せると
(´⊙ω⊙`)カ・カイデ!

抜けない訳だわな〜と思いながらもハナカン付け替えて同じコースへ
ガタガタガタガタぴゅーん
( ̄▽ ̄)ニヤリッ!

これってユーガッタチャンスじゃね!?
抜けるだけ抜いたるでぇwww


5連チャンで無反応(´;ω;`)
筋を変えても無反応
すると谷風が吹き出し、雨も強くなって濡れた体が冷え込んで来たので退却

瀬釣りのスピーディーな釣りが経験できて良かったと実感したチャンスタイムだった








釣行時間 4.5h
釣果 込13ビキニ(囮2)

竿 SHIMANOspecial競FW2.75
仕掛け 完成仕掛けナイロン0.15
針 Nankanstyle PREMIUM YANAGI
一角6号3本錨・6.5号3本錨
矢島やなぎ8号


  


Posted by callaway at 12:41Comments(5)鮎釣り

2013年06月17日

第六回 清流神流川鮎釣り大会

鮎釣り2年生な僕にとって、南甘漁協の鮎釣り大会は
出場すら難関な幻の大会です(´ε`;)

2年連続で大雑炊www


大会の詳細は、先輩方のブログでお楽しみ下さい。


狂的先輩のブログ
http://kyouteki.naturum.ne.jp/

鮎釣物語さんのブログ
http://ayuturimonogatari.cocolog-nifty.com/blog/

天野刃物工房さんのブログ(天野囮店)
http://www.kannamachi.jp/~a-hamono/


神流川 南甘漁協協同組合事務局のブログ
http://blog.livedoor.jp/kannamachi/lite/archives/1803520.html


準優勝なDRYさんのブログ
http://madanglers.naturum.ne.jp/


※パイセン方が清流神流川鮎釣り大会的な内容のブログを更新したら
続々ぅpします。

僕はと言うと、ジャンケン大会の予選も通過ならずでしたが
横浜から遠征なナリさんと共に、上州屋さんでお馴染みのGETTなソフトクーラーをGET!









美味しいお弁当まで南甘漁協さんから頂き先輩方にも会えたし
万場まで来てよかったなと、充実した時間を過ごさせていただきました。


南甘漁協協同組合の皆様
有難う御座いましたo(_ _)o ペコリ



  


Posted by callaway at 07:14Comments(3)鮎釣り

2013年06月04日

神流川解禁



隣の囮との距離2メーターな深トロで、ガマ竿と5回チャンバラして勝ち目が無いと逃げて来た

キャロです( ; ̄3 ̄)

神流川解禁となる6月1日前夜から
関東ホルモン隊と海鮮隊が集結!









何時もの宴が始まりまして、ネコさんは毎度な(´°ω°)チーン
元気の源なイクラや牡蠣やホタテも激ウマで大人な麦茶進くんw







朝は4時30分からの開始でこんな感じに

僕の位置から流れのドンツキの大岩までホルモン隊と海鮮隊で貸切状態w

深トロな僕の所では、チョコチョコ掛けてるうちに地元のガマ竿集団にジワリジワリと攻められ
5回チャンバラの後に撤退www
釣果は9匹で勝てど、竿の硬さはガマには敵いません(T ^ T)


パイセン方に呼ばれ取り敢えず休憩





いろいろと分からなかった事などをこの機会に質問!
頭の中でモヤモヤしていたものが( ´ ▽ ` )スッキリ!











吉良ちゃんのシモツケ竿によるブッコ抜きも拝見!
ホルモン隊ステッカーも(*´∀人)ありがとうございます♪



その後はベースキャンプ前のシャバシャバへ入り
なんやかんやで7時間くらいかな?込の22ビキニ(時速3(;_;))

同じ年のダワ使いなアラタカちゃんに1ビキニ足らんし、ネコさんには足元にも及ばんし

ヽ(@`⌒´)ノムキィ―!! 次は絶対に勝~つ!!(笑)

てなわけで

次の釣りピットカップも、皆様宜しくお願いいたします┏○ペコ

漁協の皆様、目標としていたツ抜けも楽々クリアーし、たいへん楽しめました!有難う御座いました





ロッド:2013 special競Fw H2.75 90

仕掛け:関東ホルモン隊会長special仕掛け

owner完全仕掛フロロ0.15

owner完成仕掛フロロ0.2

針 Nankan style PREMIUM YANAGI

矢島8.5-8.0YANAGI











  


Posted by callaway at 05:42Comments(13)鮎釣り