ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
callaway
callaway
QRコード
QRCODE

2011年08月27日

ゴーヤの収穫が始まっちまただよwww

ゴーヤ(にがうり・つるれいし)1号収穫


ゴーヤの収穫が始まっちまただよwww


これから毎日ゴーヤチャンプル生活が・・・






   始まる( ̄◇ ̄;)





同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
茹でピーは最高のツマミっす
さつま芋収穫 
キャロ納芋の収穫
DAIWA祭りとキャロ納芋
キャロ納芋の収穫(1回目)
立ヶ瀬ベース2014
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 茹でピーは最高のツマミっす (2015-11-27 19:12)
 さつま芋収穫  (2015-11-09 12:08)
 キャロ納芋の収穫 (2014-11-06 09:19)
 DAIWA祭りとキャロ納芋 (2014-10-20 12:37)
 キャロ納芋の収穫(1回目) (2014-10-12 12:14)
 立ヶ瀬ベース2014 (2014-06-17 09:47)

この記事へのコメント
おはようございます~
立派ですね~・・・うちのは枯れてしまいました(T_T)
健康のために毎日ゴーヤジュースをwww

来年こそは!!
Posted by pada at 2011年08月27日 07:19
padaさん
(≧ω≦)bこんばんは!!
去年は毎日食べていたせいか夏バテも無く超健康的に乗り越えられましたが、毎日のチャンプルはチョイと・・・(^_^;)

ジュースはもっと



  無( ̄◇ ̄;)理
Posted by callaway at 2011年08月27日 20:58
鹿児島では生でそのままポリポリ行っちゃいまっせー(嘘爆)
鹿児島では5月から収穫出来るのに、こちらでは、秋野菜です。
タマネギ・人参でかき揚げがお勧めです。
Posted by 物好き物好き at 2011年08月28日 10:40
物好きさん

生ポリは相当な味覚音痴に陥るかも(^ω^;)
カキアゲやってみます
(`ω´)ゞ
Posted by callaway at 2011年08月29日 12:43
キャロさんこんばんは!

見事なゴーヤですね!!
しかもゴーヤチャンプル生活なんて羨ましい。
飯とビールが止まらなくなるじゃないですか(´ρ`)

うちの職場もグリーンカーテン作戦の一環で植えたんですが
みんな小ぶりばかり・・・
どうやったらそんなに大きくなるのか興味津々です(@ω@)
Posted by うらはち at 2011年08月29日 23:22
うらはちさん
(≧ω≦)つ))お久しぶりです!!
ゴーヤチャンプルーは毎日(ほぼ1ヶ月半)続くと地獄です(-ω-;)
ビールなら大歓迎ですけどね〜♪
私のゴーヤは土壌が良い畑に植えているので多少大きいかもしれませんが、スーパーなどで売られてる物より小さいです
品種の違いもあると思われます。
Posted by callaway at 2011年08月31日 08:11
こんばんは~
お久しぶりでございます(^。^)y-.。o○

良いゴーヤですね!
うちのゴーヤなんて小ぶりで・・・ってもゴーヤは苦手ですが(汗
ゴーヤチャンプルなんて考えただけで、口が苦い(>_<)

最近は仕事の都合上、釣りに全然いけないです・・・
どうですか?釣りの方は。
そろそろヤマベの季節ですね(*^^)v

禁漁になる前に渓流にも、遊びに行きたいです
Posted by ojisama. at 2011年09月04日 03:05
ojisama.
ヾ(^▽^)ノこんばんは〜♪
本当にお久しぶりです!
暖かくなると共に、何やかんやと身の回りが忙しくなっちゃいまして(^^;)
釣りはズーナマ狙いの夜釣りのみでして(-ω-;)
(;^0^)MAーウエーダーが二本とも壊れちゃったのも原因の1つでもあるのですが、仕事と畑が一番の原因かな?
夏バテと草むしりで体ガタガタです(>Д<)

ラストチャンスは台風12号による濁り水が無くなってきたら、ちょいと荒玉桜狙いに行ってみますかな?
Posted by callaway at 2011年09月08日 19:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴーヤの収穫が始まっちまただよwww
    コメント(8)