ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
callaway
callaway
QRコード
QRCODE

2012年11月16日

自然薯の聖地でもやっぱり焼き焼きなホルモン隊

財布は奈良印伝下駄箱ナンバーイナゴ拘る男
キャロです\"o(-`д´- 。)キリ

自然薯の聖地でもやっぱり焼き焼きなホルモン隊





聞くところによると、あの美豚のオサレな柄はこの奈良印伝からパクったらしい
・・・・・・・・・都市伝説w



関東自然薯隊長野支部支部長である吉良さんの突きスコが完成したので

試し堀りも兼ねていつもの練習場へ行ってみたテナワケダ

(;´∀`)撮り忘れて完成画像が茄子w

自然薯の聖地でもやっぱり焼き焼きなホルモン隊




こんな立派な蔓や
自然薯の聖地でもやっぱり焼き焼きなホルモン隊




こんなにイケてる蔓をガンガン掘って




自然薯の聖地でもやっぱり焼き焼きなホルモン隊





たったこれだけwww

今回も極上には出会えませんでしたが



自然薯の聖地でもやっぱり焼き焼きなホルモン隊





秩父屋のシロコロホルモンに癒されますた*´`*


冬でもホルモンは最高ですな~ヽ(´∇`)/♪



しっかし吉良さんの芋はデカかったなぅ(^ω^)





同じカテゴリー(自然薯掘り)の記事画像
関東イチ早いかな?
2/19自然薯掘り半荘勝負❢
自然薯掘り1/29
トロロの森
一期一会な12キロ
自然薯掘り12/2・12/6
同じカテゴリー(自然薯掘り)の記事
 関東イチ早いかな? (2016-03-05 06:00)
 2/19自然薯掘り半荘勝負❢ (2016-02-20 09:41)
 自然薯掘り1/29 (2016-01-29 16:17)
 トロロの森 (2015-12-17 12:26)
 一期一会な12キロ (2015-12-11 22:16)
 自然薯掘り12/2・12/6 (2015-12-07 12:40)

この記事へのコメント
キャロさんありがとうございます!
キャロさんカウプレ参加しますか~
Posted by 百式 at 2012年11月16日 18:50
午後の一本・・・・2時間以上頑張って先に毒あるとは><
まだまだ修行不足! 
また聖地巡礼行きます!!
Posted by 長野支部長 at 2012年11月16日 18:59
こんばんは
一番上の芋はまだ先がありそうな・・・?

まだ蔓が青いですね・・・
もう少し待って見ますねぇ!

しかし体力あんねぇ~(笑)
Posted by pada at 2012年11月16日 21:11
百式さん
遅レスですんません(^。^;)
参加よろしくお願いしまーす♪d(*'-^*)b♪


長野支部長殿
小さい穴だとミスが出る
焦りすぎてもミスが出る
慎重に一本一本掘りましょう(`・ω・)ノ


padaさん
今年の芋はイマイチな感じがしますね
ここへ来て芋の肌が芋らしくなって来たので
そろそろ堀に行ってみてはどーでしょう?

芋は美味しいのですが
疲れがなかなか抜けなくなってきましたね~
Posted by callawaycallaway at 2012年11月17日 09:41
芋、うまそう!!

一回だけ掘りに行きました。

一緒に行った名人に、ここ堀れと・・・

4時間かかりました・・・感動しましたが・・・疲れます!!

腰がイタタ
Posted by みつみつ at 2012年11月17日 14:52
みつみつさん
経験済みでしたか(゚o゚;大人ですなw
芋掘りは、良い物になればなるほどメッチクチャ大変だけど
その時の達成感は半端ないですね!
腰痛はありませんが、流石に掘り過ぎて疲れが溜まってきました
Posted by callawaycallaway at 2012年11月19日 05:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然薯の聖地でもやっぱり焼き焼きなホルモン隊
    コメント(6)