10/9 相模川

callaway

2015年10月13日 15:12



前回ブログで『最後』とか言っておきながら
サイズは落ちるがよく釣れると噂の相模川へ
aratakaちゃんと出撃して来ました❢




高田橋下流100m位から始まる広い一本瀬。押しが強そうだったので、おじ様方が立ち込みにくい瀬肩Do真ん中陣取り、釣り下ることに。ちょいちょい地元の若い名手達が入って来るが、程よい間を開けてくれる粋な計らいに感謝しながら拾い釣り。もうすぐお昼時ってな時に、上からドンブラコと流れて来たジッチャマを救出❢
イザという時の人間の神秘でしょうか?ただの火事場の馬鹿力でしょうか?腰まで立ち込む中、肋骨骨折していながらもジッチャマを左腕一本で支え、浅瀬へ引きずり出しました。
後で冷静に考えたら、下手したらオイラまで道連れの可能性もあったよな?そう考えたら、浮力材の入ったのベストやっぱり必要なんじゃね?とセブンのレタスサンドを頬張りながら保身を思う鮎釣り4年目の秋であった。

参考に↓
鮎釣りは川で流されることを前提に…

※勝手にリンクすまそ(^o^;



最大22cm最小14cm


釣果   15(累計469尾)
釣行時間 8h(累計108h)
針本数  6本(累計156本)
竿    青いSPIRAL2.75 
仕掛け  MetaⅢ007
針    刻7 / 楔6.5/矢島8-8.5


あなたにおススメの記事
関連記事